海辺のカモメ市

海辺のカモメ市 開催のお知らせ
2023年秋
10月21日(土)・22日(日)

時間:10:30〜16:00
会場:レトロ中央広場・親水広場
入場料:無料

海辺のカモメ市 出店規約

2019年6月17日 掲載
2023年7月6日 改定

規約の履行

出店者は、以下に述べる各規約および、海辺のカモメ市から提示された書類を遵守しなくてはなりません。これらに違反した場合は出店申し込みの拒否、出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去、変更を海辺のカモメ市は命じることができます。また、出店取り消し・仮設物・出店品の撤去・変更によって生じた出店者・および関係者の損害も補償しません。

なお、海辺のカモメ市の規約は必要に応じて予告なく変更される場合があります。その際には改訂版を掲載しますので、最新の内容をご確認ください。

出店資格・申込み

申込内容・画像はホームページやSNSなどの広報ツールに使用する場合があります。予めご了承ください。

海辺のカモメ市主催者が出店を認めた場合のみ海辺のカモメ市へ出店することができます。出店を認めいていない場合はいかなる場合においても出店をすることはできません。

出店が確定している方の出店日の曜日変更は変更手数料(4,950円)が発生します。また、ブース状況によっては変更が不可能な場合もあります。

出品商品

動物・危険物・コピー商品・わいせつ物・その他社会通念上販売が許されない物は出品禁止です。会場や環境を汚したり、大量のごみが出るような物の販売、使用はご遠慮ください。その他、海辺のカモメ市により問題があると判断されたものは出品を中止していただきます。また出店・出品に伴い、発電機・コンロ・ストーブ・七輪・炭火などの火気類を使用される場合は必ずイベント開催日の14日前までにお知らせください。

出店場所・設営

海辺のカモメ市の会場は、海辺のため日によっては風が強い場合があります。テントを設営する場合は必ず金属のウエイト(20kg×4)でしっかりと固定してください。金属のウェイトをご用意できない方は必ずお申し込みフォームでウェイトレンタルをご希望ください。

20kgの重しを4つ設置していない場合はご出店いただけません。

※注水するタイプのウェイトやコンクリートブロックなどのウェイトのご使用は不可です。注水するタイプのウェイトやコンクリートブロックなどはテントの固定に不十分であったり、重さが足りない、水漏れを起こすなど、機能的に劣るものが多いです。風が強い場合には大変危険です。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

また、商品などの破損にも十分留意してください。野外イベントの為、雨・風対策の準備をお願いします。出店場所は、海辺のカモメ市が区割りした上で、出店者にお知らせします。また、天候不順のため開催規模を縮小する場合や、円滑な運営のため、予告なく出店ブースの変更をお願いする場合があります。出店者は決められたブース以外での営業・展示を行うことは出来ません。

※ 出店場所の変更は受け付けていません。雨天などの場合でも出店場所は変わることはありませんので、配置図記載の場所で出店してください。

※ 風が強い場合、安全のためテントの天幕を外すようお願いする場合があります。

配置・テント・ディスプレイについて

会場全体の調和を図るため、テーブルや台などの什器を使用し、地面での販売は行わないでください。家具・植物など什器での販売が難しい商品は例外です。また、のぼりやタペストリーの設置は基本的に禁止ですが、デザインや設置方法によっては可能な場合があります。その場合は事前にご相談ください。

出店者さま以外の企業名やロゴが入った宣伝目的のためのテント・ユニフォーム・什器などは使用しないでください。

イベント当日について

天候などの影響で開催規模・時間を縮小する場合や、開始時間の遅れなど様々な状況が起こり得ます。円滑な運営のため、開催中は海辺のカモメ市主催者・スタッフの指示に速やかに従ってください。

※ 海辺のカモメ市主催者・スタッフの指示に従わない場合は出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去などを命じることがあります。
※忘れ物等は、発送手数料や処分費が発生することがあります。

2日間出店について

2日間出店の場合、1日目が終了後、商品や備品は一旦片付けブースを空にしてください。
もし、会場に商品や備品を残置して帰る場合は自己責任で行ってください。また、テントには絶対に横幕を設置しないでください。横幕を設置している場合、突然の突風などでテントが飛ばされ、事故につながる可能性があります。商品を残置して帰る場合はテントではなく、商品そのものにシートを掛け防護してください。
残置した商品や備品の影響で損害が発生した場合には、損害の補償や処理、対応を行っていただきます。
※修復・復旧費用および事故や怪我に関する費用のお支払い、損害に伴う処理や対応などが発生する可能性があります。

※荒天や荒天の予報が出ている場合は自己責任での残置も禁止し、商品や備品を一旦撤去していただく場合があります。
海辺のカモメ市主催者・スタッフが撤去の指示をした場合は速やかに従ってください。
海辺のカモメ市主催者・スタッフの指示に従わない場合は出店の取り消し、仮設物・出店品の撤去などを命じることがあります。

搬入・搬出

搬入時間:7:00~9:30 搬出時間:16:00~19:00

前日搬入は出来ません。搬入時は車が混雑しますので、出店者同士譲り合って搬入を行ってください。搬入が終了次第、速やかに車を移動させてください。搬入時間以外は会場内へ車両を寄せることは禁止です。車両進入禁止時間帯の搬入・搬出は台車などを使用し行ってください。

無料駐車場のご利用は駐車場許可証1枚につき1台のみです。駐車場許可証を車内ダッシュボード上に明示してください。駐車数に限りがあるため、駐車場許可証は出店申込み先着20組の方にお渡しします。

搬出はイベント終了後16:00より行なってください。19:00までに搬出を終了し、車両を移動させてください。搬出する際は出店ブース周辺の清掃も心がけてください。人身事故・物損事故・盗難等については主催者側は一切の責任を負いません。

– 車両乗り入れについて –

・門司港レトロ中央広場駐車場への車両乗り入れ可能時間 搬入:7:00~9:30 搬出:16:00~

・門司港レトロ中央広場飲食ゾーンへの車両乗り入れ可能時間 搬入:7:00~9:30 搬出:16:00~

・門司港レトロ中央広場と親水広場前の道路の車両乗り入れ可能時間 搬入:7:00~9:30 搬出:18:00~

※門司港レトロ中央広場と親水広場前の道路は10:00~18:00まで歩行者専用道路となり、車両侵入禁止となります。 

飲食・食品販売について

飲食の方は商品が売り切れた場合、早退が可能です。早退されたい場合はブースに完売札を設置し、本部に早退の連絡をしてお帰りください。

飲食・食品の販売については臨時営業許可申請書の届出が必要な場合があります。申請の要否の確認をお願いします。確認・申請をしていない場合は当日出店できません。

東部生活衛生課 Telephone 093-522-8728

食中毒などが発生した場合は、提供した店舗の責任となります。主催者側は一切の責任を負いません。

容器・包装入り食品については食品衛生法による食品表示を行ってください。現場で火器・器具を使用する場合には安全管理を十分に行ってください。事故等の責任は主催者側では一切負いません。野外イベントですので熱風などに注意をお願いします。会場には下水道はありません。各自で処理・対応してください。上水道は会場に1カ所ありますので、使用して構いません。

自店で販売する商品の容器を回収できるだけのごみ箱・ごみ袋を必ず準備し、ゴミを回収してください。また飲食出店者同士でも協力してゴミの回収を行ってください。

お酒の販売は原則禁止となりますのでご遠慮ください。
※クラフトビールメーカー・酒造メーカー・各種専門店等、お酒の販売をメインとした販売内容での出店は可能です

天候による開催の有無

雨天決行です。荒天(台風や暴風雨など)の場合のみ中止となります。中止の判断は実際の風の強さ・天気及び天気予報を確認した上で総合的に判断します。開催の有無は海辺のカモメ市のホームページでお知らせします。一度開催を中止した場合、天候が回復しても開催を再開することはありません。
途中で開催を中止した場合は、海辺のカモメ市の指示に従い速やかに会場から退出してください。

[ 雨天の場合 ]

自己判断で出店されない場合はメールに出店名を記載し、

必ず午前9時30分までに以下メールアドレス宛にお送りください。

メールアドレス info@kamome.fun

※ 返金はありません。

[ 荒天の場合 ] ※台風や大雨警報の発令など、警報級の天気の場合

開催の有無は当日 午前9時30分に決定し、Instagramのストーリーズ、HPにてお知らせします。

– 開催する場合 –

開催が決定した場合は配置図記載の出店場所で速やかに出店の準備を行ってください。
荒天の場合はイベント開始時刻が遅れる場合もあります。予めご了承ください。
もし自己判断で出店されない場合はメールに出店名を記載し、必ず午前10時30分までに以下メールアドレス宛にお送りください。
メールアドレス info@kamome.fun

※ 開催した場合は返金はありません。

– 中止する場合 –

速やかに会場より退出をお願いします。中止となった場合は以下金額を返金させていただきます。

– 1日出店の方 –
出店予定日が中止になった場合:4,400円(税込)返金 / 1ブース

– 2日間出店の方 –
出店予定日2日間とも中止になった場合:6,600円(税込)返金/ 1ブース
出店予定日2日間のうち1日が中止になった場合:3,300円(税込)返金/ 1ブース

■ キャンセル・中止について

[出店者の都合によるキャンセルについて]

出店確定後(出店決定メール送信後)のキャンセルについては、キャンセル料としてお申込み内容に準ずる出店料をお支払いいただきます。※返金時の振込手数料は出店者さまのご負担とさせていただきます。

[不測の事態(災害、ウィルス感染症等)、荒天等により中止となった場合の出店料について]

出店料金の一部を返金させていだきます。返金額については後日決定します。

– 1日出店の方 –
出店予定日が中止になった場合:4,400円(税込)返金 / 1ブース

– 2日間出店の方 –
出店予定日2日間とも中止になった場合:6,600円(税込)返金/ 1ブース
出店予定日2日間のうち1日が中止になった場合:3,300円(税込)返金/ 1ブース

新型コロナウィルス感染症対策について –

[下記感染症対策を実施してください]

【参加前の対策】

・ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない場合は出店を取りやめてください。(出店を取り止めた場合でも出店料の返金はありません。)

【開催中の対策】

発熱症状(37.5度以上)が認められた方は出店をお断りさせていただきます。(お断りさせていただいた場合でも出店料の返金はありません。)


損害賠償の免責、その他

海辺のカモメ市主催者は海辺のカモメ市開催中の商品・備品・金銭等の盗難・紛失・破損、車両事故、ウィルス・感染症被害、火災、人災、天災、災害等による損害賠償の責任は一切負いません。

出店者が海辺のカモメ市主催者・スタッフの要請に従わないで生じた怪我や損害に対しては、損害賠償請求をさせていただく場合があります。また出店者の過失によって生じた怪我や損害に対しても、損害賠償請求をさせていただく場合があります。